人気のたこ焼き器の中でも本格派に特に人気の高い、ガスコンロで使えるプレートタイプをご紹介!
プレートのみだから、置き場所に困らないのも嬉しいですね。
人気のプレートをランキングしています!


ランキング第1位はイワタニたこ焼プレートです。
人気のたこ焼き器の中でも最もオーソドックスで使いやすい形のプレート。ガスコンロに置きやすく、持ち手が両方についているのが便利ですね。
ガスコンロに置いたときにちょうどムラなく火をまわせる大きさだから、カリッと美味しいたこ焼きをカンタンに焼くことができます。
評価 | ![]() |
---|---|
プレート | フッ素樹脂加工 |
本体サイズ | 幅260mm×奥行210mm×高さ39mm |
重量 | 0.73kg |


第2位にランクインしたのはパナソニックIHホットプレート用タコ焼きプレートです。
IHホットプレート専用のプレートだから、ご家庭でも簡単に使えるのが魅力。取っ手がついているから動かしやすく、焼きやすいのもおすすめのポイントですね。
初めてたこ焼きを焼く、という方におすすめの商品です。
評価 | ![]() |
---|---|
プレート | 鉄 |
本体サイズ | 幅180mm×奥行190mm×高さ10mm |
重量 | 2.2kg |


第3位は元祖ヤキヤキ屋台アルミ鋳物たこ焼器です。
プレート表面は生地がこびりつきにくく、たこ焼きを返しやすいフッ素樹脂加工だから初めての方でも安心して使えます。
ムラなく熱が行きわたるので、カリッと美味しいたこ焼きが一度に16個もできるのも魅力。プレート周りにはヘリがあるので、タネが漏れることもありません。
評価 | ![]() |
---|---|
プレート | アルミニウム合金(フッ素樹脂加工) |
本体サイズ | 幅270mm×奥行205mm×高さ36mm |
重量 | 0.65kg |


第4位にランクインしたのはイシガキ柄付たこ焼923です。
本格的な鉄板を使ったたこ焼きをご家庭で手軽に焼けると評判の本格たこ焼きを焼きたい方におすすめのプレート。
蓄熱性が高い鉄鋳物製なので熱が均一に伝わりやすく、外はカリッと、中はフワッとしたたこ焼きができあがります。
評価 | ![]() |
---|---|
プレート | 鉄鋳物製 |
本体サイズ | 幅242mm×奥行198mm×高さ38mm |
重量 | 1.44kg |
スポンサードリンク